株式会社メイクマン40周年記念誌

沖縄のホームセンター メイクマンの発行するフリーペーパー「メイクマン File」です。暮らしや手作りに役立つ情報をたくさんお届けします。


>> P.15

15MAKEMAN40THANNIVERSARY名護鉄工所設立1945年、日本を含む多くの国を巻き込んだ第二次世界大戦が終結し、米軍と日本軍による陸上戦が行われた沖縄はそのまま米軍政府の統治下に置かれることとなった。同年12月、農機具の製造および産業機械製造を目的に、後に当社「メイクマン」を立ち上げる名護鉄工所が仲村宏正(なかむらこうせい)によって設立された。名護市宮里で生まれ育った仲村は、大阪で修業した後鉄工所を開業していたが、戦争が終わると故郷に戻り、そこで再び自名護にあった名護鉄工所の本社(上)と浦添工場(下)。鉄工所創設当初は農機具製品の製造が主だったが、需要の拡大により鋳物工場を開設してからは鉄鋼製品、金属製品の製造および販売を行うようになった。(写真提供上『名護鐵工25周年誌』下『現代経営NO.76』)[プロローグ]OURHISTORYSINCE1975


<< | < | > | >>